Topics

生活騒音を小さくする方法とノウハウ集【騒音防止、防音方法】

生活騒音を小さくする方法とノウハウ集【騒音防止、防音方法】

御近所の皆様が快適に生活できるように、特にアパートやマンションなどの集合住宅にお住まいの場合は、一人ひとりが騒音を出さないように注意しつつ、適切な対策を行いつつ生活されることが重要です。このページでは、どのご家庭でも比較的実施しやすい防音方法について紹介いたします。いずれの方法もホームセンターや家具屋さん、スーパーマーケット、100円均一のお店など身近にある販売店を利用することで、比較的簡単に行える対策となっておりますので、是非ご参照・ご参考ください(一部対策のみ専門業者へのご依頼が必要となります)。

【家から出る騒音について、注意すべき点と騒音を低減する方法】

■ドアの開閉(団地等で鉄製のドアの場合、開閉は特に響くので注意が必要です)

・ドアクローザー(ドアが一定のスピードで自動開閉するための装置)を設置調整する
・蝶番部分をグリスアップ(クレ556などを使用する)する
・ドアの消音テープ(戸あたりテープ)を貼り付ける

■窓、引き戸や襖、窓シャッターや雨戸の開閉
・開閉音についてはグリスアップすればかなり静かになります。
・窓の場合は防音サッシにする、防音ガラスに変更することで防音効果が上がります。

■部屋の音を外に漏らさないようにする
・通常のカーテンを使用しているのであれば、防音・遮音カーテンにすることで騒音が低減されます。

■ダイニングの椅子の脚を引く音
・椅子の脚に布のカバーを履かせるとかなり静かになります。
・更に良いことは、床に傷が着き難くなりますので、一石二鳥です。

■フローリングの部屋や廊下等で飛び跳ねたり、ドンドンと歩く音は、非常に階下等に響きますので、配慮が必要です。
・カーペットやコルクマットを敷くことで騒音の発生、伝導を低減することができます。

■ 天井や壁全般からの騒音
・防音・遮音シートを貼り付けることで対策が可能です。

【家の外(部屋の外)で発生する騒音とその防音方法】

■エアコンの室外機の音
・振動が発生している場合には防振ゴム(防振シート)などを設置することで騒音がなくなる場合があります。
・雨や劣化で騒音を発生させることがあります。メーカーの点検を受けてメンテナンスを行うことで改善される場合があります。

■門扉や古くなったシャッターのガラガラ音
・シャッターのガラガラと煩い音は、相当老朽化していなければ、グリスアップを行うことでかなり静かになります。

■車やバイクのアイドリングの音、ペットの犬の声など
・いずれも対策が難しいものですが、隣家との間に防音壁やブロック塀を設置することができれば防音対策になります。

関連記事