騒音値の基準と目安

騒音値(騒音レベル)や音圧(音の大きさ)はデシベル(db)という単位で示されます。誰しも一度は聞いたことのある言葉かと思いますが、具体的に「何デシベルがどれくらいの騒音・音の大きさにあたるのか」をご存知の方は少ないのではないかと思います。下記には一般的な騒音値と騒音発生源及び感じ方の目安を示しています。

目安①(うるささ) 目安②(身体/生活への影響) 騒音値(db) 騒音発生源と距離、大きさの目安
きわめてうるさい 聴覚機能に異常をきたす 120db ・ジェットエンジン(飛行機)の近く
110db ・自動車のクラクション(2m)
100db ・電車が通るときのガード下
・液圧プレス(1m)
うるさくて我慢できない 90db ・犬の鳴き声(5m)
・騒々しい工場の中
・カラオケ(店内中央)
・ブルドーザー(5m)
80db ・地下鉄の車内
・電車の車内・ピアノ(1m)
・布団たたき(1.5m)
・麻雀牌をかき混ぜる音(1m)
うるさい かなりうるさい。かなり大きな声を出さないと会話ができない 70db ・騒々しい事務所の中
・騒々しい街頭
・セミの鳴き声(2m)
・やかんの沸騰音(1m)
大きく聞こえ、うるさい。声を大きくすれば会話ができる 60db ・洗濯機(1m)
・掃除機(1m)
・テレビ(1m)
・トイレの洗浄音
・車のアイドリング(2m)
・乗用車の車内
普通 大きく聞こえる、通常の会話は可能 50db ・静かな事務所
・家庭用クーラー(室外機)
・換気扇(1m)
聞こえるが、会話には支障なし 40db ・市内の深夜
・図書館
・静かな住宅地の昼
静か 非常に小さく聞こえる 30db ・郊外の深夜
・ささやき声
ほとんど聞こえない 20db ・ささやき

・木の葉のふれあう音
※かっこ()内は騒音発生源からの距離

騒音の距離による減衰

騒音は発生源から離れれば離れるほど小さくなります。これは距離によってエネルギーが拡散し、減衰するためです。実際の減衰率(どれくらい距離が離れたらどれくらい減衰するか)を計算するためには専門的な計算が必要となりますが、一般的な目安は下記程度です。たとえば2m発生源から離れれば、6db値が下がります。距離による減衰量は音源の形状によっても異なります。

距離(m) 減衰量(dB)
2 6
4 12
8 18
16 24
32 30
50 34

このような騒音の距離による減衰の特性は、発生している騒音の発生源を推定する調査に使用されています。>>詳しくはこちらから
距離による減衰についてもう少し詳しく知りたい方は>>こちらのページをご覧ください

健康に影響を及ぼす騒音レベルの基準、デシベルの目安

世界保健機関(WHO)が欧州地域向けに作成した「環境騒音ガイドライン」によれば、騒音による睡眠妨害や慢性的な睡眠障害による虚血性心疾患、生活習慣病、心臓血管系疾患のリスク上昇といった健康への影響が指摘されています。
また、上記ガイドラインによれば、例えば航空機騒音では、夜間の騒音レベルLnight 40db(デシベル)が睡眠障害の閾値(約11%の対象者が睡眠に影響する)とされています。同じように欧州夜間騒音ガイドラインでは屋内最大騒音レベル35db(デシベル)が覚醒閾値として示されています。心臓血管系疾患のリスク上昇は エビデンスの質は高くないとされているものの、例えば道路交通騒音を例にとると Lden 53db を閾値として10db 上昇するごとにリスクが1.08倍になると言われています。

※Lnight:夜間における等価騒音レベル
※Lden:昼間、夕方、夜間の時間帯別に重み付けを行った1日の等価騒音レベル
※等価騒音レベル:変動する騒音レベルのエネルギーに着目した時間平均値(簡単に表すのであれば「騒音の平均値」)

睡眠に影響を与えない騒音は35~40db(デシベル)が目安

上記を勘案すると夜間、睡眠に影響を与えないためにはおおむね35~45db(デシベル)を目安に騒音レベルを抑えることが望ましいといえます。ただし、人によって騒音への感度は異なりますので、これらの目安を超えても問題ない人もいれば、目安を下回っていても影響が大きい人もいることに注意が必要です。

騒音のもたらす様々な悪影響について、詳しくはこちらのページもご覧ください(>> 騒音のもたらす様々な悪影響 )

低周波音の大きさの基準となるdb(デシベル)の目安

低周波音については、心身に係る苦情に関する参照値と呼ばれる値が環境省の「低周波音問題対応のための「評価指針」」に示されています。この参照値は下記の表のとおり周波数ごとに目安となるデシベルが定められており、例えば50Hzの周波数で52db(デシベル)を超えると、心身に対して影響を与える可能性があることを示しています。

1/3 オクタ-ブバンド 中心周波数(Hz)1/3 オクタ-ブバンド 音圧レベル(dB)
1092
12.588
1683
2076
2570
31.564
4057
5052
6347
8041


低周波音の基準となるデシベルの目安についてさらに詳しくは>>こちらから

低周波音とは
法人・事業所・各種団体様
騒音訴訟と判例 騒音トラブル事件簿

リンク

リンク

問い合わせリンク