私の家は古びた一軒家ですが、近隣の騒音で悩んでいます。お隣は子供の声、足音、戸の乱暴な閉め方等朝早くから22時辺りまで(何度か注意あり)騒音計で受忍限度は単発的に超えて確認済みですが、裁判となると確実な証拠になるのかは分かりません。
同時に実は裏の家からの騒音でも悩んでいます。こちらは裏庭に出る時の戸の開け閉め、朝早くから休み関係なく、物を落としたり、水道の音、声など(こちらも受忍限度を超えているのも確認済み)
この2つの家の騒音を同時に調べたいと考えています。(勿論裁判を別々に起こすことを前提に考えています)

【著者情報/略歴】2014年より日本騒音調査カスタマーサービス部門、HP記事担当。年間1,000件を超える騒音関連のお問い合わせに、日々対応させていただいています。当HPでは、騒音に関してお客様から、よくいただくご質問とその回答を一般化して紹介したり、当社の研究成果や学会(日本騒音制御工学会等)に寄稿した技術論文記事をかみ砕いて説明させていただいたり、はたまた騒音関連のニュースを解説させていただいたりしています。
ご意見やご要望は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
問い合わせフォーム(クリックでページに移動)