隣家のラーメン屋の送風機であろう騒音について、お見積もりお願い致します。
私は商業地域の賃貸物件の3階部分に居住する賃借人です。居住部屋のリビングと隣家の屋上の高さがほぼ同じであり、隣家との壁の距離は1メートルもないほど接近しています。難なくまたげる程度です。
昨年、隣家が火事になり、その後、工事をしてラーメン店を開店しましたが、リビングの窓を開けると、屋上に設置しているラーメン店の送風機らしき物から発せられる音がうるさく、窓を開けることができない状況です。騒音時間はラーメン店の営業時間とほぼ同じであり、音は午前11時〜午後11時頃まで継続的に発せられています。商業地域の環境基準に照らせば、午後10時から11時までの1時間だけは基準を超えているが、その他の時間は基準値内のようです。

【著者情報/略歴】2014年より日本騒音調査カスタマーサービス部門、HP記事担当。年間1,000件を超える騒音関連のお問い合わせに、日々対応させていただいています。当HPでは、騒音に関してお客様から、よくいただくご質問とその回答を一般化して紹介したり、当社の研究成果や学会(日本騒音制御工学会等)に寄稿した技術論文記事をかみ砕いて説明させていただいたり、はたまた騒音関連のニュースを解説させていただいたりしています。
ご意見やご要望は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
問い合わせフォーム(クリックでページに移動)