隣人のエコキュート室外機と思われる低周波騒音に10年以上の長い期間悩まされています。我が家の一部を二重サッシにしたが効果なく、苦情の申し入れはしたが、小屋の形に板で覆い、形ばかりの対応はしてくれたが一向に改善せず何か振動している音も聞こえ、冬季は夜も眠れないほど頭の中にひびく不快な音が侵入し、催眠導入剤と精神安定剤が欠かせなくなっています。
外にでて確認するとそれなり唸っている音が聞こえますが、いわゆる可聴域の騒音としてはそれほどでないが、家の部屋内では共振しているようにとても嫌な振動がしています。最近は暖かくなったので最悪の状況ではありませんが、夕刻の何度か稼働するたびひどく響き、夜間もそれなりに年中音がして気になって薬なしでは寝られません。
御社の記事を読み、低周波音で間違いないように思いますが、証拠がなく断定できません。軽負荷のいまでも、御社のいままでの経験とデータの蓄積から評価して、一日程度空き部屋に測定器を設置し、何か正常でない事が起きている状況を数値で確認したいと思います。

【著者情報/略歴】2014年より日本騒音調査カスタマーサービス部門、HP記事担当。年間1,000件を超える騒音関連のお問い合わせに、日々対応させていただいています。当HPでは、騒音に関してお客様から、よくいただくご質問とその回答を一般化して紹介したり、当社の研究成果や学会(日本騒音制御工学会等)に寄稿した技術論文記事をかみ砕いて説明させていただいたり、はたまた騒音関連のニュースを解説させていただいたりしています。
ご意見やご要望は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
問い合わせフォーム(クリックでページに移動)