マンション騒音に関するつぶやきを纏めています。
やはり、工事や楽器(ピアノやギター)、子供に関する騒音が多いようです。
また、騒音対策の方法としてドアのちょうつがいに潤滑油を差すといった有益なつぶやきが共有されていました。
マンションの管理人さんに騒音の苦情いれました!!!! もう本当にうるさくて眠れないので、我慢できなくなってついに苦情を! 隣の部屋の洗濯バサミの音がうるさいんですって言ったらさすがに管理人さんも苦笑いでした…洗濯バサミで苦情入れるなんて思ってもいなかったよ…
今はマンション管理人と住人の露骨なほのめかしや盗聴・覗き・騒音・悪評ばら撒きなどの嫌がらせが多発中。2年半くらい続いてますね。嫌がらせされて引っ越した住人から「次はお宅の番」と言われた直後から過激になりました。マンション追い出し作戦の一環とも言われてます。
まあアパート・マンションの数部屋借りたところで、騒音は壁の外側伝って端から端まで届くこともあるので…やっぱり尖塔まるごとほしい
歯医者の帰りに最近外でノコギリやら電動ドリルやらで作業してる業者に何してるのか聞いたら、家のマンション数件+我が家でも起こっているキッチンパネルの一部が剥がれる問題への対処してるとの事。 騒音の正体知らないと余計なイライラ募るから聞いといてよかった。
寝てないから昼までは寝たかったのにマンションの工事がうるさすぎてすっぴんに適当な服で近所のガストに避難(´・_・`)騒音ってほんとストレスになるよねー(´・_・`)
「ワンルーム・マンションって、大部分が貸室になるんでしょ。えたいの知れない若い入居者にそのへんをうろうろされたり、ゴミを放置されてはたまりません。それにマンションの周辺は車やオートバイの騒音もひどいそうよ。これまでの住みよい環境が破壊されるのはごめんだわ」(朝日新聞)
友達の家でスマブラやっててドアに卵投げられてたことがあるけど、今になってマンションでの騒音が本当に害悪だってことがわかる。すまんな・・・
息子昼寝タイムなんだけどマンション下にテナント入るとかで家の真下でドリル工事してるから騒音で眠れずイライラ泣き…いくら私が抱っこしたって音は止まないからね、これ誰に文句言えば良いのやら(怒)
このマンションすぐ騒音の掲示出るからな、隣人の咳がわかるくらい壁薄いのが悪いと思うんだけど
景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…
これから住むところを考えると、多分一生住むだろう。老後どうなる?老後見据えて計画しないとダメなんだな。広い二階建て、老後二階に上がる?庭家掃除出来る?とか。マンションは管理費かかる、上下階の騒音問題とか修繕費用とか。。住み替え前提にした方がいいのかううむ。。
経験者にしか分からないのは、マンションの足音の騒音被害も。上階の住民が起きてる間中鳴り響く無限地獄。あれは本当にひどい被害にあったことのある経験者にしか分からない。精神病んで引っ越した。
家賃同じくらいで部屋の広さも同じくらいで駅に近い鉄筋コンクリートマンションが地元にゴロゴロしてるので来年の更新のタイミングで引越しを考えよう。観察してる感じ、隣は3歳と1歳って感じなので、今後どんどん言葉を覚えて反抗期が来て兄弟喧嘩が始まり騒音がどんどん悪化する事が予想されるし。
学生マンションは要注意! 一人暮らし初心者が多いので、騒音に関して無頓着な人が多いです。深夜に友達をとドンチャン騒ぎ、なんてことも。どんな人が住んでいるか不動産屋さんに聞いてみましょう。向こうも詳しくは言えませんが、怖い人が住んでいないか、くらいは教えてくれると思います。
一流の事業主は外部騒音が大きい場所でマンションを計画するときは、二重サッシに加え、24時間換気システムも第一種機械換気を採用している。これなら消音効果が大であり、換気も十分出来るので安心。
この時間帯にピアノの練習する近隣の人の心理は理解し難い(´-ι_-`) 皆が寝静まって聴いちゃいないだろうと思ってるの?耳が悪いの? マンションの掲示板やこないだはエレベーターにも騒音苦情ありって貼紙あったの読めないの? 大昔騒音問題で殺人事件起きた例もあるから気をつけてね!
家探しって難しいな…。利便性が高いと価格も上がるし。かと言って、駅から離れると通勤大変だしな〜。何よりこっちは土地の価格高過ぎだよ。マンションは、比較的手頃にはなってるけど、集合住宅は騒音とか色々ストレス溜まるからな…
近所のフットサル場から聞こえる練習の大きな掛け声とか、マンションのどこかの部屋でずっと鳴り止まない目覚ましの音とか、わざわざベランダに出て電話しているらしき近所の声とか、まぁ色々。気にならない時はまるで気にならないからなー。騒音・雑音って、自分が何かに集中してると耳に入らない。
うちは当時、神戸の西区、マンション二階に住んでました。被害も少ない場所だったのが救い。一回目の揺れで目が覚め、二回目の横揺れで食器類が全て投げ出され地震の音と食器の割れる騒音で起きた
目の前でマンション工事しててただでさえ騒音でイライラして爆破したいほど殺意わいてんのにそこでさらに外でラジオ?かなんか流すとか周辺住民から殴られてもいいってことなのか???
5時半に寝たのにマンションの修繕工事の騒音のせいで9時に起こされてそのまま薄い眠りから何度も目覚め寝不足。今日はお休みなのに何時から仕事だっけって思う始末。普通休みの人が多い土曜に部屋のベランダの壁の工事しねーだろwダイレクトに工事の音伝わって来るわw
施設の防音に関する助成とか、不必要な拡声器使用の改善とか、対応できるところはしないと、高見のタワーマンション的視点の理想論で周辺住民に我慢だけ強いるってのは、却って社会の歪みが増す気がする。 子どもの声は騒音か 朝日新聞デジタル http://t.co/65RscKZBbx
マンションの別室でピアノ教室やってる部屋があって、いつもは心地よいメロディーが流れてくるんですがたった今千本桜が流れてきたので騒音問題として訴えたいです。
くっそこんな時間に学生マンションの騒音対応2回もイカせやがって 最近の学生は男女そろっての飲みは23時で終われや クレームよこしたやつキモいオタクみたいなやつだったし…… 「がっ……ガム噛まないで下さいっ」 「口内炎が痛いんです、ガム噛んでません(本当)」
Yaga_chan あとはいま「サイレント」全盛でしょ?保育園の子どもの声すら騒音認定される時代、住環境が許さなくてピアノ弾けない人も多い事情もありそう。実際私のマンションは一応楽器可なのですが、ピアノの音聞いたことなくて、弾くにも勇気がいるし。。。
ガンも心筋梗塞も専門医でさえ判断できないこの電磁波銃が普通の生活の中で大企業の金儲けの道具として使用されている全国老朽化マンション地上げに使用されているとしたら恐ろしいことである。低周波騒音、電磁波攻撃との奮戦記ブログ。http://t.co/BoojZTIbgX
騒音がそんなに気になるなら最早全てのアパート、マンションを防音設備の強化を義務付ければいいのに… #ノンストップ
今のマンションに引っ越してから10数年、引っ越した数日後から隣の家の騒音で悩まされています、何度も怒鳴り込んでいますが、一向に改める気がないようで、言い訳を繰り返しています、モラルでどうこうなんて無理だと思います、いろいろなルールを決めるのは仕方ないと思います。#ノンストップ
何ヶ月も前からこのマンションの外壁工事やってるからドスンバタンドリルドリルドリルと騒音が毎日&ベランダを人が行き来するからカーテンも閉めっきりでストレス溜まるーヾ(・ω・)ノシ 壁を挟んでももモロに話し声と内容まで聞こえて来るので、騒音は頭破壊音ですよアータ…
鬼道:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…
hiraganaking おうふ、環境権は大丈夫なのかな?日照権や風通しとか大丈夫なの? 僕の兄も前は駅付近の易いマンションに住んでたけど、騒音と振動でストレスかかって夜も眠れなくなって、結局引っ越したよ。
またうちのマンションに救急車が来た。案の定、呼んだのはたびたび暴れるみたいな騒音を立てるイカレた真下の部屋の住人。2~3日前にも救急車を呼んでは搬送されず空振り出動させている。今回も空振りで救急車は帰って行った。誰かにかまってもらいたくて人と接触する為の歪んだ考えの手段なのか?
今のマンションは独身時代に一人で購入したんだけど、 ・窓は二重窓(結露・騒音防止) ・宅配ボックス完備 ・マンションが宅急便受付業務をしている ・IH完備 ・床暖房 ・ゴミ出し専用として屋根付鍵付建物がある ・階は4階がベスト(日差し・階段昇降ギリ可能) は私的必須事項と判明。
上は、きちがい以外説明の仕様が無い。上が外泊して部屋にいない時はマンション内は静か。もし他の部屋の騒音なら上がいなくてもいつもと同じように騒音は聞こえるでしょう。4時半まで起きてる変態ストーカーおばさんが上にいると生きた心地がしません。上がいなければ夜22時~2時までには寝たい。
新】『騒音』 上階の奥様が衝撃。 うちのマンションは最上階だけ広めの分譲で3世帯、それ以下の階は 分譲の区画を各真っ二つに分けた感じでワンルーム賃貸が6世帯入ってる。 長方形2つの上に正方形が乗ってるイメージね http://t.co/FHIZBf7MIq
『分譲マンション 上階の騒音』 http://t.co/PNizS8Emoj -YouTube (マンション) -動画まとめ
隣の部屋や近隣の騒音が気にならないか…管理人が常駐しているマンションなのか…できれば格安のマンションがいい…マンションの見た目だけじゃなく、中の管理は行き届いているか…敷金や保証金は少なければ少ない方がいい…#引越し #見積もり #比べる #ナビ #比べるナビ
さて寝るか。マンションの大規模修繕工事で足場を組んでいて、その音が凄くて、午前中寝てられないんだ。貴重な睡眠時間なのに。気が狂いそうなくらいうるさい。いつまで続くんだ、この騒音。猫達の方が耳がいいから可哀想。
ウチのマンションが老朽化で配管を総取替えしてて、今はウチの番で家に業者が来て壁ぶち抜いてるんだ(昼間 かなりの騒音で他の家の時は仕事に集中できないってイライラして、自分とこだとあまりにうるさい。 仕方ないから寝てしまおうって寝られる自分の睡眠とは←
鉄筋のマンションだからさ、音とかしないはずなのよ。現に隣からはしないし!でもなぜか上から!上から騒音!!!ベース音が嫌いになりそうだしなんで平日なの?キレてる
私が一軒家を押す多くの理由のうちの一つなんだな。。。 ちなみにマンションのメリットは、騒音とエレベータさえ我慢すれば面倒くさい作業が一切不要なところだと思っている。。。
マンションの一番の問題ってやっぱ騒音なんだよな…築10年未満のマンションに一度(それも幼少時代に半年)しか住んだことないからわからないけど、基本的に古ければ古いほど、安ければ安いほど騒音は伝わりやすい。そして垂直方向だけでなく水平方向にも響きやすいから尚更厄介だ。
「夜中に室内のドアを誰かがドンドン叩く!」 →マンションならユニットバス配管がそういう音を立てることはよくあります。上から下までまっすぐ配管が各階ぶちぬいて通っているので、排水音がノック音的に響いたり、とんでもなく離れた階の騒音が伝わったり、あるいは共鳴したり‥‥
アパート・マンションの下の階への騒音が気になるなら http://t.co/fe920Uvwrv
新国立競技場 “国立競技場の近くに立つマンションの住民は憤る。「粉塵や騒音問題を住民に説明せず工事に突入しようとしている。JSCはとにかく話し合いに応じず、何度連絡しても『必要があればこちらから連絡します』というのみです”
山ん中で使うような重機を、住宅街で7時間も使いつづけて、大きくて嫌なひどい騒音を立てつづけてるんだぞ。排雪もしてんなら、手で持つ除雪機使ってよ・・。別にその酷い音出さない方法だってあるでしょ。ひでーよこのマンションほんと。
マンションの騒音被害、あの地獄のような経験があってよかったとは到底思えないけど、すべてひとりで耐え、対処し、選択し、行動できたという経験が糧となっていたりする。 辛いと思うことがあるたびに思い出す。
近所のマンション建設が終わったのに今度は配水管工事やりだしてる…また騒音に悩まされるわ
【著者情報/略歴】2014年より日本騒音調査カスタマーサービス部門、HP記事担当。年間1,000件を超える騒音関連のお問い合わせに、日々対応させていただいています。当HPでは、騒音に関してお客様から、よくいただくご質問とその回答を一般化して紹介したり、当社の研究成果や学会(日本騒音制御工学会等)に寄稿した技術論文記事をかみ砕いて説明させていただいたり、はたまた騒音関連のニュースを解説させていただいたりしています。
ご意見やご要望は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
問い合わせフォーム(クリックでページに移動)